フランスプロサッカーの一部リーグ、リーグ・アン。
ブンデスリーガ(ドイツ)やラ・リーガ(スペイン)、プレミアリーグ(イングランド)などと比較すると、人気や知名度で劣る部分はあるものの、少し前だと松井大輔、近年だと酒井宏樹の活躍もあって、名前くらいは聞いたことがあるという方も少なくないんじゃないかと思います。
このリーグ・アンですが、実は日本でも視聴が可能です。
そこで本記事は、リーグ・アンについて紹介していきます。
- リーグ・アンで活躍する日本人選手
- リーグ・アンのCL出場枠・降格枠
- リーグ・アンの視聴方法
リーグ・アンに所属している日本人選手
2021年現在、リーグ・アンのクラブに所属している日本人選手は1人です。
選手 | 所属クラブ |
---|---|
川島永嗣 | RCストラスブール |
1人というのは、かなり少ないです。
リーグ・ドゥ(2部)まで含めると、
- 植田直通 (ニーム・オリンピック)
- オナイウ阿道(トゥールーズ)
といった選手も所属しているんですけどね。
参考:かつてリーグ・アンのクラブに所属していた日本人選手
参考までに、かつてリーグ・アンのクラブに所属していた選手を紹介しておきます。
選手 | 所属クラブ |
---|---|
廣山望 | モンペリエ(2003-04) |
松井大輔 | ル・マン(2004-08) ※04-05はリーグ・ドゥ サンテティエンヌ(2008-09) グルノーブル(2009-10) |
中田浩二 | マルセイユ(2004-06) |
伊藤翔 | グルノーブル(2006-10) ※06-08はリーグ・ドゥ |
稲本潤一 | レンヌ(2009-10) |
昌子源 | トゥールーズ(2018-20) |
酒井宏樹 | マルセイユ(2016-2021) |
長友佑都 | マルセイユ(2020-2021) |
松井大輔のプレー経験の長さが、光りますね。
また、酒井宏樹も在籍時には、マルセイユで存在感を示していました。
参考の参考で、リーグ・ドゥ(2部)のクラブにのみ所属経験のある選手も載せておきましょう。
これらの選手は、リーグ・アンでのプレー経験がありません。
選手 | 所属クラブ |
---|---|
大黒将司 | グルノーブル(2005-07) |
梅崎司 | グルノーブル(2006-07) |
鈴木規郎 | アンジェ(2009-10) |
澤井直人 | アジャクシオ(2018-19) |
日本人選手が所属してるリーグ・アンのクラブ
次に、現在日本人選手が所属してるリーグ・アンのクラブを紹介します。
リーグ・アンとドゥを行ったり来たりのストラスブール
川島永嗣の所属しているストラスブールは、リーグ・アン(1部)とリーグ・ドゥ(2部)を行ったり来たりしているクラブです。
3部以下に降格したこともありますが、2017-18シーズンに昇格してからは、リーグ・アン在籍を維持。
ただ、順位はいずれも2桁です。
下位常連のクラブと言っていいでしょう。
[ad]
リーグ・アンって、どんなリーグ?
ここからは、フランスプロサッカーの一部リーグである、リーグ・アンについて紹介していきます。
国際的な位置付けでは、リーグ・アンは4大リーグに続く第5のリーグになります。
- ラ・リーガ(スペイン)
- プレミアリーグ(イングランド)
- ブンデスリーガ(ドイツ)
- セリエA(イタリア)
上の4つにリーグ・アンも加えて、5大リーグと呼ぶ場合もありますが、UEFAチャンピオンズリーグの成績などを考えると、少々見劣りはします。
リーグ・アンは20クラブ
リーグ・アンの参加クラブ数は20。
J1リーグは18クラブですから(2021年は特例で20になっている)、2クラブ多いですね。
4大リーグと比較すると、
- ラ・リーガ(スペイン)
- プレミアリーグ(イングランド)
- セリエA(イタリア)
とクラブ数は同じ。
ブンデスリーガ(ドイツ)はJ1リーグと同じ18クラブなので、リーグ・アンの方がクラブ数が多いです。
大会方式はオーソドックスなホーム&アウェーの2回戦総当たりなので、1つのクラブは1シーズンで38試合戦うことになります。
リーグ・アンのUEFAチャンピオンズリーグ出場枠
リーグ・アンのUEFAチャンピオンズリーグ出場枠は、全部で3つです。
内訳は、
- 1位、2位がグループリーグ出場
- 3位が予選3回戦出場
となっており、3クラブすべてがグループリーグから出場できるわけではありません。
ちなみに4大リーグは上位4クラブがグループリーグ出場ですので、ここはちょっと大きく見劣りします。
なお、4位と5位のクラブにはUEFAヨーロッパリーグの出場権が与えられます(5位はプレーオフから出場)。
リーグ・アンの強豪
王者パリ・サンジェルマン
リーグ・アンの強豪として真っ先に名前が挙がるのは、何と言ってもパリ・サンジェルマン(PSG)です。
2011年にカタールの企業に買収されてから、資金力にモノを言わせて一気に躍進しました。
2011-12シーズンから2019-20シーズンまでの9年間の成績は、
- 優勝 7回
- 2位 2回
と圧倒的です。
2019-20シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグでも準優勝しており、リーグ・アンの頂点に君臨しています。
PSGの対抗は、リヨン、モナコ
2011-12シーズン以降、リーグ・アンで圧倒的な成績を残すパリ・サンジェルマンですが、その対抗として名前が挙がるのは、
- リヨン
- モナコ
の2つのクラブでしょう。
2011-12シーズン以降、リヨンは2位が2回、3位が3回。
モナコは2位が2回、3位が2回の他に、パリ・サンジェルマンが優勝を逃した2016-17シーズンには優勝も果たしています。
ただ、パリ・サンジェルマンが優勝した年には、2位との勝ち点差が10以上開いていることもしばしばあるので、リーグ・アンがパリ・サンジェルマンの1強であるという事実に変わりはありません。
この他、
- 長友の所属するマルセイユ
- 近年好成績を残しているリール
も対抗候補ではあると思います(対抗になり切れてはいませんが)。
リーグ・アンの昇格・降格
リーグ・アンの降格は、次の通りとなっています。
- 下位2クラブ(19位、20位)が自動降格
- 18位のクラブは入れ替え戦に出場
かつては下位3チーム(18位、19位、20位)が自動で降格していたのですが、2016-17シーズンにレギュレーション変更があり、18位のクラブはリーグ・ドゥ(2部)3位のチームと入れ替え戦を戦うことになりました。
- 下位2クラブが自動降格
- 下から3番目のクラブがプレーオフに出場
という点は、J1リーグと同じですね。
なお、この「下から3番目のクラブが入れ替え戦に出場」という方式は、4大リーグの中ではブンデスリーガ(ドイツ)でも採用されています。
リーグ・アンの視聴方法
リーグ・アンを日本で視聴するには、次の方法があります。
- TV5MONDE
TV5MONDEというのは、フランス語の国際テレビ放送です。
2020年8月から、Huluが配信をしているので日本でも視聴が可能。
リーグ・アンは毎節1試合程度を放送しています。
そして現在のところ、リーグ・アンを日本で視聴する方法は、このTV5MONDEしかありません。
\ 無料期間中の解約もOK!/
※タップするとHuluの公式HPに飛びます
DAZNでの放送はない
2020-21シーズンまでは、DAZNでも放送があったリーグ・アンですが、残念ながら2021-22シーズンは放映権を手放してしまいました。
したがって、DAZNでリーグ・アンの放送はありません。
ただ、パリ・サンジェルマン(PSG)にメッシが加入というビッグサプライズがあったので、放映権を取得し直す可能性はあります。
今後の動向に注目です。
まとめ:リーグ・アンでは日本人選手も活躍
本記事では、日本人選手も活躍しているリーグ・アンを紹介しました。
記事の中でも紹介した通り、2011-12シーズン以降のリーグ・アンは、パリ・サンジェルマン(PSG)を中心に回っています。
そのため、もしこれからリーグ・アンを見てみようと考えるなら、
- パリ・サンジェルマン
- 日本人選手の所属しているクラブ
のどちらかを軸にしていくといいのではないかと思います。
今回は、以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。